接木準備始めました
2013.1.15
12日 この冬一番の寒さ−14℃の中 りんごの台木を
雪の中から掘り出し 泥を洗い落とし 接木の準備に入りました。
今のところ積雪は40cm位,昨年の半分ですが 冷え込みが
強いので土は凍っています。無理に土を剥がすと木の皮もむけて
しまいます。慎重に、気をつけて掘りました。
謹 賀 新 年
2013.1.8
謹賀新年
皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。
ことしもお引立ての程よろしくお願いいたします。
昨年秋、掘り取り 出荷時の悪天候は本当に大変でした。
今年は天候に恵まれますように 合掌
昨年農大を卒業した息子が園芸試験場で1年の研修を終えて
春から就農します。今年こそ月に一度のブログ更新を目標に
がんばります。 (^o^)V
ご無沙汰しました (>_<)
2012.9.18
毎日 暑くて暑くて,雨が全然降らなくて
それでも ぶどう苗木は ぐんぐん伸びて 手入れが大変でした。
ブログの更新も ご無沙汰してしまいました。すみません。
新カタログできました。ホームページも更新予定です。
しばらく お待ち下さい。
ぶどう接木真っ最中です
2012.2.7
大雪の中、今年も2月2日大安の日からぶどう接木がはじまりました。
恭賀新年
2012.1.11
恭賀新年
平素のご厚情に深謝し皆様のご健康とご繁栄を お祈り申し上げます。
今年も良質な果樹苗木の生産に努力いたします。ご支援下さい。
P1
P2
P3
P4
P5
P6
[編集]
CGI-design